旅行会社と、その向こうにいるお客さまとの架け橋に。

Live My Story

ビジネスサポート職

セールス&マーケティング部 営業課/2018年入社

ディズニーホテルの魅力をより多くのお客さまに知っていただき、実際に足を運んでいただく。それが営業課の大切な役割です。
私は、旅行会社の担当として、各社のパンフレットやWEB商品に載せるプランの調整、修学旅行・団体旅行の戦略立案・手配、さらには各地へのセールス活動などを担当しています。セールス活動では、ホテルの設備や立地といった機能的説明だけにとどまらず、自らの体験に基づく具体的なおすすめ利用シーンなどといった情緒的な説明も織り交ぜ、旅行会社の方とは双方向の会話を意識しています。
旅行会社とお客さまをつなぐ架け橋となり、ディズニーホテルならではの体験価値を最大限にお伝えできるよう、日々取り組んでいます。

ミリアルリゾートホテルズに入社を決めた理由と、入社後、実際に感じた魅力を教えてください。

就職活動では、「常に新しいことに挑戦し、環境の変化に対応できること」「人に喜びを提供できること」「楽しくやりがいをもって働けること」の3つを軸に企業を探していました。そんな中、合同企業説明会で出会ったのがミリアルリゾートホテルズでした。説明を担当していたキャストが明るく楽しそうに話していたことが印象的で、自然とこの会社に惹かれました。
さらに、選考を通じて、ミリアルリゾートホテルズが「ゲストにハピネスを届ける」という理念を本気で追求し、新しいことを積極的に取り入れている会社であることを実感し、最終的に入社を決意しました。
実際に入社して、ゲストと直接関わるキャストだけでなく、旅行会社やメディアを通じて間接的に想いを届けるキャストも、それぞれの立場でかけがえのない想い出づくりのために行動している点に大きな魅力を感じています。

ミリアルリゾートホテルズでのあなただけの「ストーリー」を教えてください。

ディズニーアンバサダーホテルには、修学旅行で毎年多くの学生が訪れます。
修学旅行の受け入れに関する戦略と販売促進活動を検討している中で、九州エリアからの修学旅行での送客が少ないことに気付きました。そこで、九州エリアのセールス活動で実際に足を運び、現地の旅行会社の方々から話を聞くことに。すると、「ディズニーアンバサダーホテルで修学旅行を受け入れていることを知らなかった」「高額なイメージがあった」など、多くの声をいただくことができました。
修学旅行では、旅行会社の方が学校の先生方と調整をして、利用ホテルが決まります。そこで私は、学生の具体的な利用シーンや、アンバサダーホテルならではの想い出づくりのエッセンスなど、旅行会社の方が学校向けにプレゼンしやすくなるような情報をまとめ、丁寧な説明を心がけました。結果、九州エリアから新たな学校にご利用いただけることとなり、実際の受注につながる商談ができたことに大きな喜びを感じました。

就職活動生へのメッセージをお願いします。

就職活動は、自分自身とじっくり向き合える貴重な時間です。
ぜひ、たくさんの企業を見て、さまざまな価値観や働き方に触れてみてください。
その中で、「自分が本当にやりたいこと」「譲れない大切なこと」が叶えられる場所を見つけてください。
もし、その場所が私たちの会社であれば、これほどうれしいことはありません。
あなたとお会いできる日を、心から楽しみにしています。

キャストのストーリー一覧